言わずとも知れたジョン・レノン/John Lennonの代表曲。世界のどこかで戦争が起こると反戦メッセージが込められたこの曲が世界中の放送局から流れ出す。但し、アメリカが当事者になると米国内では放送禁止という憂き目にあう、ある意味、世界の反戦平和メッセージソングの代表曲と言えるだろう。
「戦争」という語をひとつも使わずに反戦を主張している優れた作品だ。
直訳ロックで一時日本の音楽界でブームを巻き起こした王様もJohnのトリビュート・ミニ・アルバムでこの曲を直訳カバーした。RC サクセションも自己流に訳詩を付けてアルバム「カバーズ」に収録。(このアルバムについてはLove Me Tender参照) 日本のプロテストソングの大御所、高石ともやも独自の訳詩で録音、発表。
2012年、ロンドン・オリンピックの閉会式でも世界平和の祈りを込めたパフォーマンスで使用された。
2014年11月にはユニセフ/UNICEFのプロジェクトに採用され、ジョン・レノン自身の動画・音声を含めた世界バージョンが作られて公開された。この映像の中で、アメリカでも人気の日本人女性デュオ、パフィー/Puffyの歌声も聴ける。このプロジェクトではRCサクセションのバージョンを忌野清志郎が歌っている動画が日本人向けに公式採用された。
そしてロシアがウクライナに侵攻している2022年。 父親ジョン・レノンのことをあまり良く思わずに彼の曲をカバーしようとしなかった息子、ジュリアン・レノン/Julian Lennon が還暦になる前に、この世の終わりが近づいたからということで反戦メッセージとしてカバーしたことはひとつのニュースだろう。
そしてロシアのウクライナ侵攻が続いているのを受けて 2022年7月、当サイトではおなじみの朴保/Pak Poe が独自解釈の日本語歌詞で、歌詞の中にある DREAMER から取ったであろう 「夢人(YUMEBITO)」というタイトルで動画を作って発表した。
収録アルバム:イマジン レノン・レジェンド COVERS 想像してごらん
John Lennon 王様 RC サクセション 高石ともや その他カバー
世界バージョン(2014.12.31公開)
息子 ジュリアン・レノン/Julian Lennon (2022)
Imagine/イマジン(想像してごらん) |
||
John Lennonオリジナル(1972年) Imagine there's no heaven It's easy if you try No hell below us Above us only sky Imagine all the people Living for today Imagine there's no countries It isn't hard to do Nothing to kill or die for And no religion too Imagine all the people Living life in peace You may say I'm a dreamer But I'm not the only one I hope someday you'll join us And the world will be as one Imagine no possessions I wonder if you can No need for greed or hunger A brotherhood of man Imagine all the people Sharing all the world You may say I'm a dreamer But I'm not the only one I hope someday you'll join us And the world will live as one The Beatles Taxman REVOLUTION John Lennon Give Peace A Chance Power to the People Give Me Some Truth Cold Turkey Happy Christmas Woman is the Nigger of the World Working Class Hero Paul McCartney Pipes of Peace The Pound Is Sinking Freedom Ebony&Ivory with Stevie Wonder |
想像してごらん、天国はないと 意外に簡単だよ 僕らの下に地獄なんてないし 私達の上には空だけ 想像してごらん、全ての人々が 今日を生きていると 想像してごらん、国家なんてないと 難しくないよ 殺すものも、命をかけるものもない そして宗教もない 想像してごらん、全ての人々が 平和な生活をしていると 僕を夢見人だと思うかもね でも僕一人だけじゃないよ いつの日か君も加わって そして世界がひとつになるんだ 想像してごらん、誰も何も所有してないと 君にできるかな? 欲張りや飢餓もない 人類の兄弟愛 想像してごらん、全ての人間が 世界を共有していると 僕を夢見人だと思うかもね でも僕一人だけじゃないよ いつの日か君も加わって 世界がひとつとなって生きるんだ 収録CD:想像してごらん |
|
王様 想像してごらん 王様直訳バージョン (1996年) 想像してごらん、天国はないと 簡単でしょう 地面の下に地獄もない 私達の上に空があるだけ 想像してごらん、全ての人間を、 今日を生きている 想像してごらん、国境のない世界を そんなに難しくないさ 命を奪う武器もなくて 宗教の違いもない 想像してごらん、全ての人間を、 平和に生きている 僕は夢見人かもしれないけれど 一人ぼっちじゃないよ いつの日か仲間になって 世界がひとつになる 想像してごらん、財産のない世界を あなたにできるだろうか? 欲張りや飢餓の心配もない 人類の兄弟愛 想像してごらん、全ての人間を、 世界を分かち合う 僕は夢見人かもしれないけれど 一人ぼっちじゃないよ いつの日か仲間になって 世界がひとつになる 収録CD:想像してごらん |
||
忌野清志郎意訳バージョン |
||
RC Succession 忌野清志郎意訳バージョン (1988年) 天国は無い、ただ空があるだけ 国境も無い、ただ地球があるだけ みんながそう思えば 簡単なことさ 社会主義も、資本主義も 偉い人も貧しい人も みんなが同じならば 簡単なことさ 夢かもしれない でもその夢を見てるのは 一人だけじゃない 世界中にいるのさ 誰かを憎んでも、派閥を作っても 頭の上にはただ空があるだけ みんながそう思うさ 簡単なこと言う 夢かもしれない でもその夢を見ているのは きみ一人じゃない 仲間がいるのさ 平和に生きている ※アルバム 「カバーズ」(1988年発売)収録 |
||
高石ともや 意訳バージョン (松原フィ-ルドフォークの会のカバー) |
||
思い描いてごらん 高石ともや 意訳バージョン 1997年 天国なんて無いんだと 思い描いてごらん 足もとには地獄もない 見上げれば青い空ばかり 思い描いてごらん みんなが幸せに生きる世界 国境の無い世界を 思い描いてごらん 殺す理由が無くなれば 宗教だっていらないさ 思い描いてごらん みんなが平和に生きる世界 夢の話じゃないさ すぐにその日が来る 君が仲間になる日に 世界はひとつになる 持ってるものを捨てるなんて 君にはできないかもしれない 欲張りと飢えがなくなれば 世界はみな兄弟さ 思い描いてごらん みんなが平和に生きる世界 夢の話じゃないさ すぐにその日が来る 君が仲間になる日に 世界はひとつになる |
||
高石ともやの訳詩 明日無き世界 戦争の親玉 忌野清志郎のプロテストソング 「明日なき世界」by RC サクセション 「ラブ・ミー・テンダー」by RC サクセション 「サマータイム・ブルース」by RC サクセション 「風に吹かれて」by RC サクセション」 「善良な市民」 「国際化の時代」 by ザ・タイマーズ Long Time Ago by ザ・タイマーズ |
||
朴保 日本語カバー 夢人(夢人) |
カバー動画集
2012年ロンドンオリンピック閉会式 児童合唱団とJOHNの共演
2022年の国際的なカバー(Music Travel Love)
COLD PLAY/コールド・プレイ
PENTATONIX
QUEEN/クイーン
ジョン・レノン殺害翌日のコンサートより
Lady GaGa/レディ・ガガ
Madonna/マドンナ
Connie Talbot/コニー・タルボット
Avril Lavigne/アヴリル・ラヴィーン
David Bowie/デビッド・ボウイ
GLEE/グリーから(手話ベース)
Gerry & the Pacemakers/ジェリーとペースメーカーズ
Elton John/エルトン・ジョン
Sissel Kyrkjebo/セシル・シルシェブー
Joan Baez/ジョーン・バエズ
A Perfect Circle/パーフェクト・サークル(別ウィンドウが開きます)
Neil Young/ニール・ヤング