1964年発表のThe Times They Are A-Changingに収録された、ホリス・ブラウンのバラッドと同じく、実在の事件について歌っている。人種差別感情による殺人事件とその裁判の様子である。黒人のメイドがお客に殺されてしまう悲惨な事件とその後の公判の様子を物語のように歌っている。犯人のウィリアム・ザンジンガーは黒人メイドを殺し、6ヶ月の禁固刑になったが、保釈金を払ってすぐに釈放されてしまった。
メロディはシンプルで歌い方も淡々としてるが、公式音源での繰り返しの部分では何かを訴える鬼気迫るものが感じられる。
曲は3小節目以降は同じメロディで必要なだけ言葉が続き、2番、3番と行くにつれて歌詞が長くなっている。4番は 1,2 小節は省いて、そのメロディだけで構成されている。
これはアメリカで昔から伝わる伝統的なストーリーテリング・フォークのスタイルだと言える。
The Lonesome Death of Hattie Caroll
|
||
作詞:Bob Dylan William Zanzinger killed poor Hattie Carroll With a cane that he twirled around his diamond ring finger At a Baltimore hotel society gath’rin’ And the cops were called in and his weapon took from him As they rode him in custody down to the station And booked William Zanzinger for first-degree murder *But/And you who philosophize disgrace and criticize all fears Take the rag away from your face Now ain’t the time for your tears William Zanzinger, who at twenty-four years Owns a tobacco farm of six hundred acres With rich wealthy parents who provide and protect him And high office relations in the politics of Maryland Reacted to his deed with a shrug of his shoulders And swear words and sneering, and his tongue it was snarling In a matter of minutes on bail was out walking Repeat * Hattie Carroll was a maid of the kitchen She was fifty-one years old and gave birth to ten children Who carried the dishes and took out the garbage And never sat once at the head of the table And didn’t even talk to the people at the table Who just cleaned up all the food from the table And emptied the ashtrays on a whole other level Got killed by a blow, lay slain by a cane That sailed through the air and came down through the room Doomed and determined to destroy all the gentle And she never done nothing to William Zanzinger Repeat * In the courtroom of honor, the judge pounded his gavel To show that all's equal and that the courts are on the level And that the strings in the books ain't pulled and persuaded And that even the nobles get properly handled Once that the cops have chased after and caught 'em And that the ladder of law has no top and no bottom Stared at the person who killed for no reason Who just happened to be feelin' that way without warnin' And he spoke through his cloak, most deep and distinguished And handed out strongly, for penalty and repentance William Zanzinger with a six-month sentence Ah, but you who philosophize disgrace and criticize all fears Bury the rag deep in your face For now’s the time for your tears |
訳:不詳 ウィリアム・ザンジンガーは可哀想なハッティ・キャロルを殺した ダイヤの指輪をはめた手で杖を振り回して ボルチモアの高級ホテルで 警官が呼ばれ凶器は取り上げた 警察署に連行して行き ウィリアム・ザンジンガーを一級殺人で起訴した *恥辱を哲学的に語ったり不安を批判するあなた方、 顔を覆ったぼろきれを取って 今は涙を流すときではない ウィリアム・ザンジンガーは24歳にして 600エーカーのタバコ農場を所有 お金持ちの両親が与えて護る メリーランド州の政治屋たちは 彼の行動に肩をすくめるばかり ののしる言葉と嘲笑いの唸りに 彼はすぐにお金で釈放される * くりかえし 八ッティ・キャロルはキッチンのメイド 51歳で10人の子供を生んだ 食器を運びごみを出し テーブルの前に決して腰掛けず 食事する客にも話しかけず テーブルをきれいに片付け 全てのフロアの灰皿を空にする そんな彼女が杖の一撃で殺された その杖は宙を舞い、部屋の片隅に落ちた 全ての優しさを破壊した 彼女はウィリアム・ザンジンガーに何もしていない * くりかえし 栄誉ある法廷で裁判官が小槌を叩いて 万民が平等で裁判は公平だと示す 法律は曲げられたり都合よく解釈されないと お金持ちでさえも適切に扱われると 一度警察が追い詰めて彼らを逮捕したら 法律の下には上も下もないと 理由なき殺人を犯した人を見詰めた その男は充分考えず衝動的に殺ってしまった そして彼は最も深く名高い法服をまとって言った 強い口調で悔い改めさせる罰の判決を言い渡した ウィリアム・ザンジンガーは6ヶ月の禁固刑だった 恥辱を哲学的に語ったり不安を批判するあなた方、 古いハンカチで自分の顔を覆うのだ 今こそ涙を流すときだから |