プロテストソング・トピカルソングの傑作集WE SHALL OVERCOME
投票に行こう
〜未来を変えよう!自由を守ろう! "Let's Go Vote!"

寿ガールズバンド

2025年の参議院選挙が7月20日(日)に決まった。2025年は自民党の政権が通算70年目となると言われるが、今回は選挙史上初の三連休の真ん中の日曜日が投票日に選ばれた。まさに投票率を上げたくないと言う現在の石破政権の本音丸出しの決定。

あまりにも露骨なやり方に反発を覚えている有権者も多いことだろう。通常の日曜日開催でも50%前後の投票率なのにこれでは更なる投票率の低下が予想される。あまりにも有権者を舐めているのではないか。これに対する怒りを寿スタジオがAI生成の寿ガールズバンドに歌わせた。

今回の自民党による投票日の決定は寝ている獅子を起こす良いきっかけになるのではないか。この歌の歌詞をよく噛みしめて、候補者について、政党についてよく調べて、3連休の予定がある人は特に期日前投票を必ず行おう。不正選挙も噂される日本の選挙だが、投票率さえ高ければ不正も通用しないだろう。 今度こそ政権交代につながる選挙にしてほしいと願っている。
楽しい日本失われた三十年 財務省ブルース おどれ!国会議員 静かなる侵略 おい!減税せよ! 寿スタジオチャンネル

投票に行こう
(未来を変えよう!自由を守ろう!)



作詞: KOTOBUKI-MIRAI

三連休のまんなかに
選ばれた投票日って どういうこと?
行楽シーズンにぶつけてきたのは
来ないでほしいっていうサイン
組織票だけで勝ちたいだけ
声なき民よ 立ち上がれ
今こそその一票に 未来を託す時が来た!

投票に行こう! 未来を変えよう
心ある人が行動する番だ
投票に行こう! 自由を守ろう
この国のことは私たちが決める

誰かのためじゃない 自分のために
せこい策略に負けてたまるか!

組織に頼るしかない
そんな政党には入れたくない
顔ぶれ変わらず 政策も空虚
言葉だけじゃもう動かない
高い税金払ってるその手で
今こそ権利を行使しよう
「めんどう」だなんて言わずに
それが最高の週末に変わる

投票に行こう! 声を届けよう
国は私たちの手の中にある
投票に行こう! 胸を張ろう
未来は「まかせる」ものじゃない

誰に入れるか迷うなら
少しネットで調べてみよう
自分の考えに合う政党や候補が必ずいる

投票はカンタン スマートに
平日のすいた時間がチャンス
告示日から期日前で
もう始まってる 今すぐ行こう!
投票所では案内もあって
ハガキ忘れてもぜんぜん平気
名前と住所で確認できる
その投票で未来が動く!

投票に行こう! 一票の力で
誰にも奪わせない明日を描こう
投票に行こう! 家族のために
誇れる国を遺すために

行かなきゃ変わらない でも
行けば必ず 何かが始まる

誰かの未来じゃない 自分の未来
それを守れるのは 今 投票に行くこと
組織票や策略に負けない
投票率が上がれば 未来が変わる!

投票に行こう! 未来を変えよう
心ある人が行動する番だ
投票に行こう! 自由を守ろう
この国のことは私たちが決める
みんなで投票に行こう…
財務省ブルース
静かなる侵略
おどれ!国会議員
石破首相の楽しい日本?
失われた三十年
BANDCAMP/バンドキャンプ
YOUTUBEチャンネル

記事のトップへ