英国の活動家シンガーソングライター、ビリー・ブラッグ( Billy Bragg )が2010年1月中旬から税金不払い運動を実施中。その理由は、財政破綻して多額の税金投入により助けられた大銀行の役員たちが相変わらず莫大なボーナスを支給されていることに抵抗してのこと。そのキャンペーンソングとして作って、ハイチ大地震救済チャリティコンサートにて演奏された曲。2011年にアルバムFight
Songs に収録された。
問題の銀行とはロイヤル・バンク・オブ・スコットランド―RBS(Royal Bank of Scotland)で、2008年に200億ポンドの資金注入を受けた。(ウィキペディア)にもかかわらず、依然として高額なボーナスを支給されている現状を政府がどうにかしない限りは税金を払わないという運動を、フェースブックで英国民たちに呼びかた。英国国営放送(BBC)や米国のCNNのニュース番組にも登場し、主張した。
ムービーと歌詞が違って聞こえる部分がるが、本人がフェースブックに掲載した歌詞をここに転載した。
The last flight to Abu Dhabi
|
||
作:Billy Bragg (2010) Jonty was a banker, he made a lot of cash Betting on derivatives, he helped to cause the crash Now that everybody wants to limit his income Jonty's packed his bags and he's going on the run He's on the last flight to Abu Dhabi (the richest city in the world) He's on the last flight to Abu Dhabi Bought himself a penthouse in a tower very high Booked himself a holiday, skiing in Dubai Can't go on a pub-crawl cos all the bars are dry Lost his box at Chelsea now he watches them on Sky Repeat He's good and gone, gone,gone He's good and gone gone, gone He's good and gone Jonty was a banker, he made a lot of cash Betting on derivatives he helped to cause the crash Calls himself an ex-pat, but everybody knows He's an economic migrant everywhere he goes Repeat & |
訳詩: 管理人 ジョンティは銀行家で多額の現金を引き出した デリバティブに手を出して破綻の原因になった 皆が彼の給料を制限しようとしたら ジョンティは荷物をまとめて逃げ出した (世界で最も富める都市) アブダビ行きの最終便に彼は乗っている アブダビ行きの最終便に彼は乗っている 高層ビルの最上階のマンションを買って ドバイでスキーの休日さ 飲み屋はどこも乾いてしまってはしご酒もままならない 豪華なホテルででテレビを失い、 今はぜいたくなバーでテレビを見ている くりかえし 彼は永久に戻らない、行ったきり 彼は永久に行ったきり戻らない ジョンティは銀行家で多額の現金を引き出した デリバティブに賭けて破綻へ向かわせた 自分を外国人と言うが、行く先々で皆知っている 彼はより良い生活のために移民してきたんだと 、* くりかえし |