Man in the Mirror とは「鏡の中の男」という意味で、鏡に映った自分自身のことである。この世界を変えたいと思う自分は、まずは自身を変えることから始めないといけないというメッセージをこの歌は発信している。
マイケル・ジャクソン/Michael Jacksonのアルバム BAD/バッド から1988年1月4枚目のシングルとしてリリースされ、全米ナンバーワンに輝いた彼の代表曲のひとつ。しかしながら、彼特有のドラマ仕立てのショートフィルムは作られなかった。その代わりにメッセージ性の高い人物や歴史的な映像が登場するドキュメンタリー風のプロモーション・ビデオが作られた。キング牧師、ジョン F. ケネディ、ロバート・ケネディ、ジョン・レノン、マザー・テレサ、ヒットラー、KKK、飢えた子供たち、ホームレス、などなど著名人、世界の社会問題や民衆の闘いが次々と登場する。マイケル・ジャクソン/Michael Jackson自身もその中の人物の一人として、日本の子供たちと一緒の姿が少しだけだが登場する。
シングル盤のスリーブには1987年に誘拐されて殺害された5歳の子供、荻原功明(おぎわらよしあき) 君に捧ぐ と書かれていた。マイケルはそのときちょうど日本公演を行っており、大阪と横浜での公演をよしあき君の追悼コンサートと位置づけた。
この曲はマイケルの自作ではなく、サイーダ・ギャレット/Siedah Garrett と グレン・バラード/Glen Ballard が作った曲だが、マイケルがその前後に作った ウィ・アー・ザ・ワールド、ヒール・ザ・ワールド、アース・ソング など、地球環境を守り、より良い世界を作っていこうと呼びかける彼の歌の真髄は、周囲ではなく、まずは自分自分から変えていこうというこの歌の思想がベースになっていると言えるだろう。
Man In The Mirror/マン・イン・ザ・ミラー
|
||
---|---|---|
|
作詞: Siedah Garrett I'm gonna make a change For once in my life Gonna feel real good Gonna make a difference Gonna make it right As I turn up the collar on my favorite winter coat This wind is blowin' my mind See the kids in the street, with not enough to eat Who am I to be blind, pretending not to see their needs A summer's disregard, A broken bottle top And one man's soul They follow each other on the wind, ya know 'Cause they got nowhere to go That's why I want you to know I'm starting with the man in the mirror I'm asking him to change his ways And no message could have been any clearer If you wanna make the world a better place Take a look at yourself and then make a change I've been a victim of a selfish kinda love It's time that I realize There are some with no home Not a nickel to loan Could it be really me pretending that they're not alone A willow deeply scarred, somebody's broken heart And a washed-out dream They follow the pattern of the wind, ya see 'Cause they got no place to be That's why I'm starting with me Repeat 2 times You gotta get it right, while you got the time 'Cause when you close your heart Then you close your mind Repeat Change! |
訳詩:管理人 僕は変わろうと思う 一生に一度でいい それで本当にいい気分になり 変化が生まれ それを正していくんだ お気に入りのコートの 襟を立てても この風が心の中で吹いている 通りに暮らす子供たちを見て 食べることにも十分じゃない 目をつぶっている僕は何者? 彼らのニーズが見えないふりをして 夏は知らんぷり 壊れたボトルのキャップ 一人の男の魂 彼らは風の中お互いに助け合い生きていく だって行く当てもないから だからどうかあなたに気付いてほしい 鏡に映るあの男から始めよう どうしたら変えられるか聞いてみるんだ こんなにはっきりしたメッセージはなかった 世界をより良くしたいと願うなら まずは自分自身をよく見て変えていくのさ 僕は利己的な愛みたいなものの犠牲者だった 今それに気が付くとき 家のない人々や、 借りるための小銭もない それって本当にじぶんなのか 彼らは孤独じゃないと自分をごまかしている 深く傷ついた柳や、 誰かの傷心 色あせてしまった夢 彼らは風の吹くままに生きるしかない 居場所なんてないから だから僕はここから始めるんだ くりかえし × 2 今すぐ始めなくちゃ、 時間があるうちに 目を閉じるとき 心も閉じてしまう くりかえし 変わるんだ |
Earth Song/アース・ソング Heal the World/ヒール・ザ・ワールド We Are The World USA for Africa (Written by Michael Jackson) |