制服向上委員会のダッ!ダッ!脱・原発のシングル盤カップリング曲。反原発ソング二曲でシングルを発売するとは、本当に力が入っている。恐らく福島第一原発事故が無ければ発売されることはなかった今の日本を代表するトピカルソングだと言える。
この歌は福島の酪農家に捧げられている。福島県相馬市で約30頭の乳牛を育てていた酪農家の方が首吊り自殺した。そのときに壁に以下のような内容が書かれていた。
<2011 6.10 原発さえなければと思います..原発のせいで、何もかもおかしくなった。原発さえなければ、家族そろった人並みの生活がおらにだってできたんだ...この先どうなるのか、酪農家はみな不安感にさいなまれている。>
原発事故により自身の農業を捨てて故郷を去らなければいけない悲しい心情を少女達の切ない声で歌っている。歌は静かでも少女たちが放つメッセージは力強い。
橋本美香は元制服向上委員会メンバーで現在は会長を務めているソロ・シンガーだ。
次はみんなが制服向上委員会のシングルを買って、小中学校でも普及して草の根のスタンダード曲にすることで今年の紅白に出れるように働きかけましょう、皆さん!
|
|
---|---|
作詞:鈴之助 Uhoo Uhoo Uhoo Uho Uhoo Uho Uhoo Uhoo 私が生まれたこの街に帰れない 私が育ったこの家にもう戻れない 原発さえなければ事故は起きなかったのに 原発事故さえなければ昨日と同じでいられたのに 確かに地震や 津波は すごかった 誰もが初めて経験 したことで だけど原発事故は自然災害ではないから 安全と言い続けた人たちの人災だから 原発さえなければ不安な日々は生まれなかった 原発事故さえなければ悲しみや怒りは生まれなかった 誰にも止められない原発事故 どこまでも拡がる汚染の被害 あらゆる真実を隠す関係者 嘘だけを発表する無責任な政治家たち 頭を上げて前を見て心をひとつにして 頑張ろう 君はひとりじゃない未来は永遠に続くから そんな言葉がむなしく響く 別にあなたに言われなくても 原発さえなければ何でも信じること出来た 原発事故さえなければこんなに悲しい事は起きなかった 原発さえなければ不安な日々は生まれなかった 原発事故さえなければ悲しみや怒りは生まれなかった 原発さえなければ事故は起きなかったのに 原発事故さえなければ昨日と同じでいられたのに 原発さえなければ... |
|
ダッ!ダッ!脱・原発 脱原発を主張するプロテストソング集 |
ライブ映像
記事のトップ